さやか国際行政書士事務所のサービスと報酬規定
ビザ案件において、料金の説明があいまいなまま依頼してみたら、後々、高額な金額を請求されたということはよく聞きます。
当事務所は、料金表に費用一覧を掲載し、受任の際にも事前に料金の説明をし、お客様にご納得いただいた上で、ご依頼をお受けすることにしております。
料金表記載の費用は基本料金です。ほとんどの場合は基本料金で実施いたしますが、難易度によっては報酬額がかわる場合があります。追加料金が発生した場合には、事前にお客様に理由と金額をご説明させていただき、了承を得た上で業務を行わせていただきます。
料金一覧表に記載しているものは全てフルサポート(申請書の作成、書類の整理、理由書等の作成、許可要件該当性に関する鑑定・指導・助言,入管への申請書の提出並びに結果の受領を含む)の料金です。費用を抑えたい方は書類のチェック等、コンサルティングのサービスのみの対応も可能ですので、お問い合わせください。
また、在留資格の申請及び会社設立業務において、お申込みのときに報酬額の50%を着手金として、申請が許可(会社が成立)となったときに成功報酬として残りの50%及び立替金のご精算をさせていただいております。在留資格の申請において残念ながら不許可になってしまった場合は残りの50%をいただきません。速やかに不許可の理由を確認の上うえ、無料で再申請までサポートいたします。
現金、銀行振込、クレジットカード決済、QRコード決済でのお支払いが可能です。(クレジットカード決済はオンライン請求書でのお支払いも可能。)
ビザ関係
在留資格「経営・管理」
手続きの種類 | 料金(税抜き) | 料金(税込み) | 法定費用 |
---|---|---|---|
ビザ取得 (在留資格認定(新規の申請)・在留資格変更) | 180,000円~ | 198,000円~ | 変更の場合:収入印紙 (4,000円) └許可が下りた際に必要 |
更新 └ 赤字決算 └ 債務超過 ※当初事業計画と実際の活動が異なるとき | 70,000円 └ +50,000円 └ +80,000円 150,000円 | 77,000円 └ +55,000円 └ +88,000円 165,000円 | 収入印紙 (4,000円) └許可が下りた際に必要 |
事業の許認可が必要な場合 | お見積もり | ||
難易度加算等 | (更新や変更の場合)在留期限まで14日以内の申請:+33,000円 家族の帯同:1名につき+88,000円 |
在留資格「高度専門職1号・2号」(高度人材)
手続きの種類 | 料金(税抜き) | 料金(税込み) | 法定費用 |
---|---|---|---|
高度人材外国人(高度専門職1号イ・ロ) (在留資格認定(新規招へい)・在留資格変更) | 140,000円~ | 154,000円~ | 変更の場合:収入印紙 (4,000円) └許可が下りた際に必要 |
高度人材外国人(高度専門職1号イ・ロ) (在留資格更新) | 40,000円 | 44,000円 | 収入印紙 (4,000円) └許可が下りた際に必要 |
高度人材外国人(高度専門職1号ハ) (在留資格認定(新規招へい)・在留資格変更) | 210,000円~ | 231,000円~ | 変更の場合:収入印紙 (4,000円) └許可が下りた際に必要 |
高度人材外国人(高度専門職1号ハ) (在留資格更新) └ 赤字決算 └ 債務超過 ※当初事業計画と実際の活動が異なるとき | 70,000円 └ +50,000円 └ +80,000円 150,000円 | 77,000円 └ +55,000円 └ +88,000円 165,000円 | 収入印紙 (4,000円) └許可が下りた際に必要 |
高度人材外国人(高度専門職2号イ・ロ) (在留資格変更) | 140,000円 | 154,000円~ | 収入印紙 (4,000円) └許可が下りた際に必要 |
高度人材外国人の就労する配偶者 (在留資格認定(新規招へい)・在留資格変更) | 110,000円 | 121,000円 | 変更の場合:収入印紙 (4,000円) └許可が下りた際に必要 |
高度人材外国人の就労する配偶者 (在留資格更新) | 40,000円 | 44,000円 | 収入印紙 (4,000円) └許可が下りた際に必要 |
高度人材外国人の家事使用人(入国帯同型) (在留資格認定(新規招へい)・在留資格変更) | 110,000円 | 121,000円 | 変更の場合:収入印紙 (4,000円) └許可が下りた際に必要 |
高度人材外国人の家事使用人(家庭事情型) (在留資格認定(新規招へい)・在留資格変更) | 110,000円 | 121,000円 | 変更の場合:収入印紙 (4,000円) └許可が下りた際に必要 |
高度人材外国人の家事使用人(共通) (在留資格更新) | 40,000円 | 44,000円 | 収入印紙 (4,000円) └許可が下りた際に必要 |
高度人材外国人またはその配偶者の親 (在留資格認定(新規招へい)・在留資格変更) | 110,000円 | 121,000円 | 変更の場合:収入印紙 (4,000円) └許可が下りた際に必要 |
高度人材外国人またはその配偶者の親 (在留資格更新) | 40,000円 | 44,000円 | 収入印紙 (4,000円) └許可が下りた際に必要 |
難易度加算等 | (更新や変更の場合)在留期限まで14日以内の申請:+33,000円 家族の帯同:1名につき+88,000円 |
在留資格「技術・人文知識・国際業務」
手続きの種類 | 料金(税抜き) | 料金(税込み) | 法定費用 |
---|---|---|---|
ビザ取得 (在留資格認定(新規招へい)・在留資格変更) | 110,000円~ | 121,000円~ | 変更の場合:収入印紙 (4,000円) └許可が下りた際に必要 |
在留資格更新 (転職なし) | 40,000円 | 44,000円 | 収入印紙 (4,000円) └許可が下りた際に必要 |
在留資格更新 (転職あり) | 70,000円 | 77,000円 | 収入印紙 (4,000円) └許可が下りた際に必要 |
難易度加算等 | (更新や変更の場合)在留期限まで14日以内の申請:+33,000円 家族の帯同:1名につき+88,000円 |
その他の就労系在留資格
手続きの種類 | 料金(税抜き) | 料金(税込み) | 法定費用 |
---|---|---|---|
技術人文知識国際業務・企業内転勤・特定活動等の就労ビザの取得 (在留資格認定(新規招へい)・在留資格変更) | 110,000円 | 121,000円 | 変更の場合:収入印紙 (4,000円) └許可が下りた際に必要 |
在留資格更新 (転職なし) | 40,000円 | 44,000円 | 収入印紙 (4,000円) └許可が下りた際に必要 |
在留資格更新 (転職あり) | 70,000円 | 77,000円 | 収入印紙 (4,000円) └許可が下りた際に必要 |
難易度加算等 | (更新や変更の場合)在留期限まで14日以内の申請:+33,000円 家族の帯同:1名につき+88,000円 |
在留資格「日本人の配偶者等・永住者の配偶者等」
手続きの種類 | 料金(税抜き) | 料金(税込み) | 法定費用 |
---|---|---|---|
海外から配偶者を新たに呼び寄せる (在留資格認定(新規招へい)) 現在配偶者ビザを所有している方が婚姻状況に変更等があり、 新たに審査をし直す場合と同等の場合はこちらの料金になります。 | 150,000円~ | 165,000円~ | 0円 |
国内在住者が配偶者ビザへ変更 (在留資格変更) | 150,000円~ | 165,000円~ | 収入印紙 (4,000円) └許可が下りた際に必要 |
配偶者ビザの更新(在留期間中状況に変化がない場合) (在留資格更新) | 40,000円 | 44,000円 | 収入印紙 (4,000円) └許可が下りた際に必要 |
難易度加算等 | (更新や変更の場合)在留期限まで14日以内の申請:+30,000円 過去に不許可になっている場合(再申請):上記金額×1.5倍 申請人夫婦がともに外国に在住している場合:+55,000円 短期滞在から変更申請(入管窓口交渉):+35,000円 年齢差が大きい・交際期間が短い・別居の場合など:お見積り |
在留資格「定住者」
手続きの種類 | 料金(税抜き) | 料金(税込み) | 法定費用 |
---|---|---|---|
ビザ取得 (在留資格認定(新規招へい)・在留資格変更) | 100,000円~ | 110,000円~ | 変更の場合:収入印紙 (4,000円) └許可が下りた際に必要 |
在留資格更新 | 40,000円 | 44,000円 | 収入印紙 (4,000円) └許可が下りた際に必要 |
難易度加算等 | (更新や変更の場合)在留期限まで14日以内の申請:+30,000円 |
在留資格「永住」
手続きの種類 | 料金(税抜き) | 料金(税込み) | 法定費用 |
---|---|---|---|
永住許可申請 └家族追加(1名につき) | 120,000円~ └+50,000円 | 132,000円~ └+55,000円 | 収入印紙(8,000円/名) └許可が下りた際に必要 |
帰化申請
手続きの種類 | 料金(税抜き) | 料金(税込み) | 法定費用 |
---|---|---|---|
給与所得者 | 180,000円~ | 198,000円~ | 0円 |
個人事業主・法人役員 | 220,000円~ | 242,000円~ | 0円 |
家族追加(1名につき) | 50,000円 | 55,000円 | 0円 |
その他の申請
手続きの種類 | 料金(税抜き) | 料金(税込み) | 法定費用 |
---|---|---|---|
在留カードの有効期間の更新 | 20,000円 | 22,000円 | 0円 |
外務省+中国大使館認証 | 60,000円 | 66,000円 | 0円 |
老親扶養:特定活動ビザ | 300,000円 | 330,000円 | 収入印紙 (4,000円) └許可が下りた際に必要 |
再入国許可 | 25,000円 | 27,500円 | 一回限り:3,000円 数 次:6,000円 |
資格外活動許可 L包括許可 L個別許可 | 25,000円 45,000円 | 27,500円 49,500円 | 0円 |
就労資格証明書 L転職なし L転職あり | 60,000円 100,000円 | 66,000円 110,000円 | 収入印紙 (1,200円) └許可が下りた際に必要 |
在留カードに漢字表記 | 15,000円 | 16,500円 | 収入印紙 (1,600円) └許可が下りた際に必要 |
書類翻訳費用(中国語→日本語訳) *その他の言語書類→日本語訳は要見積もり | 5,500円/A4サイズ1枚 もしくは申請書類一式33,000円 |
在日外国人のために、日本以外の外国の観光ビザ申請代行
手続きの種類 | 料金(税抜き) | 料金(税込み) | 法定費用 |
---|---|---|---|
アメリカビザ | 100,000円 | 110,000円 | 約20,000円 |
オーストラリアビザ | 100,000円 | 110,000円 | 約20,000円 |
ニュージーランドビザ | 100,000円 | 110,000円 | 約20,000円 |
家族追加(1名につき) | 30,000円 | 33,000円 | 約20,000円/名 |
有料相談サービス
面談による相談、コンサルティング(オンラインやご訪問にも対応可) | 110,000/1時間 30分追加ごとに5,500円 |
※具体的にご相談されたい方、ご自身で既に申請済の方でご相談がある方、これからご自身で申請される方など、お気軽にご相談ください。
会社設立の費用
項目 | 株式会社 | 合同会社 | 一般社団法人 |
---|---|---|---|
定款用収入印紙代 | 弊所は電子定款なので不要 | 弊所は電子定款なので不要 | 0円 |
定款の謄本手数料 | 約2,000円 (250円/1ページ) | 0円 | 0円 |
定款の認証手数料 (公証人に支払う手数料) | 資本金100万円未満:30,000円 資本金100万円以上300万円未満:40,000円 資本金300万円以上:50,000円 | 0円 | 50,000円 |
登録免許税 | 150,000円または資本金額 × 0.7% どちらか高い方 | 60,000円または資本金額 × 0.7% どちらか高い方 | 60,000円 |
行政書士報酬 (登記申請司法書士依頼分含む) | 165,000円(税込み) | 132,000円(税込み) | 132,000円(税込み) |
合計費用 | 約367,000円〜 | 約192,000円〜 | 約242,000円〜 |
※上記報酬は設立後の税務署、社会保険事務所等への各種届出のサポートまでを一般的に含むものではありません。
設立の段階から税理士や社会保険労務士などの専門家の意見を仰ぐことをお薦めいたします。
創業融資サポートの報酬 ※現在受け付けていません
安心の完全成果報酬
着手金55,000円+融資成功時に、融資成功金額の3%をいただく完全成果報酬となっております。
万が一融資成功に至らなかった場合は、一切報酬をいただくことはありません。お気軽にお問い合わせください。
補助金申請代行の報酬※現在受け付けていません
補助金・給付金の名称 | 金額(税込み) |
---|---|
小規模事業者持続化補助金 | 着手金:55,000円 成功報酬:補助金額の11% |
IT導入補助金 | 着手金:55,000円 成功報酬:補助金額の15% |
ものづくり補助金 | 着手金:110,000円 成功報酬:補助金額の11% |
事業再構築補助金 | 着手金:150,000円 成功報酬:補助金額の11% |
その他の補助金 | お見積もり |
各種契約書作成の報酬
項目 | 報酬額(税抜き) | 報酬額(税込み) | 備考 |
---|---|---|---|
定型的な契約書 | 15,000円〜 | 16,500円〜 | 外国語での相談後作成する場合は別途料金加算がございます。 |
個別事案を勘案した契約書 | 30,000円〜 | 33,000円〜 | 外国語での相談後作成する場合は別途料金加算がございます。 |
専門性高く複雑な契約書 | 50,000円〜 | 55,000円〜 | 外国語での相談後作成する場合は別途料金加算がございます。 公正証書とする場合は別途費用 |
※印紙代・郵券・旅費交通費・手数料、等の実費は、別途必要となります。
※案件の内容によってはお受け出来ないか、割増料金になる場合もございます。